YAMAHA SDR発売20周年記念 オフライン・ミーティング【その18】
私は『験を担ぐ』方で
サーキットに行く時は同じ靴下だったり
バイクに乗る時は白いTシャツを着ないようにしていたりする(特に意味は無い)
私は『雨男』なので
今回はGS50のレースの時(凄くいい天気だった)に来ていたTシャツを着ていた。
明けて日曜13日天気予報は『傘』マークだったが
なんとか持ちそうな雲
『う~頭痛て~な~』と起きると
結構みんなおきてきています。
『ショートツーリング行くよ!』とシズさん
アクティ森の周辺はワインディング天国
楽しい走りになるだろう。
アクセルオン・オフ
シフトアップ・ダウン
クラッチオン・オフ
右へ左へと続くワインディングを楽しんだんじゃないかな。
ツーリングは途中

『ぬいめ』さんのシリンダーにクラックが入るトラブル発生
この時も『うえ』さんがデリボーイ出してくれて
回収してくれました。
ホント感謝ですね。また、手慣れてるって言うか
やる事早いですよね。
手伝う間もなく、サッサと回収してくれました。
帰って来た所で
ベルーガさんは『エア圧』が足りない事が判明(1kぐらいでした)

『n』さんにポンプかりてエア入れてましたな..笑
その後も名残惜しく、少しダラダラと喋っていましたが
会計も終え
(払っていない人判明ですが...笑)
『かわむらさん』の仕切りで

閉会となりました。
その頃
カエル団長は

宿代踏み倒しペアに連れられて
東名高速を一路北へ向かっていました。
余談
『takeyan』さんと『TAKE-C』のWTは
朝早く出たようなので
私は気がつかなかった。
最後に挨拶したかったので残念でした。
|