YAMAHA SDR発売20周年記念 オフライン・ミーティング【その17】

時々『奇跡』もありますが
世の中『やる前から決まっている』事がある
同じバイクが好きで
どっか似てる所があるわけで
同じ屋根の下、酒でも飲んだら
楽しいに決まっている。

アヒル隊長が浜名湖を出る頃

Selftaping_067

泊まり隊はコテージアクティに場所を移して
食事の買い出しに....
となる所ですが
そこは、ホラ『あの人達』ですから...笑

Beluga_057

喋っちゃって...もう大変です。

『うえ』さんがデリボーイを開けてくれたので
トランポ隊と自走隊でそれぞれ買い出しに
車で10分程度の所の森駅側にあるスーパーへ
お酒におつまみお弁当なんかを
それぞれ買い込み、コテージに戻ります

デリボーイの窓からカストロールの臭いが
車内に入って来る
いい匂いだな~走りて~な~と
つぶやきながら、TAKE-Cさんと仲良く荷台に座り
揺られていた。

コテージに戻り、すぐ食事になるか?と思いきや
『かえる』さんが『サイレンサー壊れちゃった~』と
修理大会....
ドラブル出してんのに何やら皆さん楽しそうに
『あ~でもない』『こーでもない』と
『ワイヤーで巻いちゃえよ!』とか
『かわむらさん』のと取り替えちゃえ!と好き勝手な事を..笑

待ちきれない私なんぞは、サッサと食事を初めて
缶チューハイをグビグビグ~っとな
外の修理し隊な人も日没終了と思いき
ライト付けてなお修理しているようす。
(ここで治しておかないと翌日ミニツーリングに行けないのでカエルさん必死でした..笑)
けっきょく、『かわむらさん』のサイレンサーを
(偶然同じサイレンサーだったりしたので)
スイッチするとこで決着したようで
皆も部屋に戻ってきました。

『かわむらさん』の乾杯の音頭で
仕切り直し
SDRの成人式を祝う会の始まりです。

コテージの一室に『いいオッサン』が10人以上集まり
飯食って、飲んで、喋って
当日は朝早かった人も多かったので
10時を回る頃から『1人』また『ひとり』と
隣の『早寝したい人用』の部屋へ移動していきます。
それでも、3時位でしょうか?終わったのは。
みなさん『しゃべり』に夢中で宴会中の写真は無いが
朝は

20thanniversary_95_20070514

こんな感じ......シュールだ.....

『シズ』さんと『ひらま』さんのMOTO-GP談義はもちろん
今回は『Tの字』も居たので
結構技術的な話しも多く
酒が入っている私は..(この人達ったら...意味分かんないよ~)と...笑
なったが
みなさんニコニコしていたと思う
(後半はもうヨッパライさんなので良くわからん)

それぞれのコダワリの部分
ツーリング笑い話や
トラブル相談会なんかもあったかな。
(良く覚えてないっすな~笑)
楽しい時間はすぐ過ぎるもんで
アットいう間のSDRの成人式を祝う会でした。

続く

謝辞
え~飲まない方も多かったのに
調子こいて...良い気分でブイブイ言ってました.....
これに懲りずに、みなさんまた遊んでね.....シュン