YAMAHA SDR発売20周年記念 オフライン・ミーティング【その16】
東京なんかを歩いていると
色んな団体とすれ違う
同じ部活らしき学生さん
リクリートスーツの就職活動軍団
修学旅行生も多い
バーゲン買い物主婦軍団に
新橋おやぢ軍団
白煙軍団(not大門軍団)は何とか無事に
アクティ森の駐車場に集合
バイクを止めて
ビンゴ大会の始まりです。

ビンゴの景品は全員が1品もちよる
って事でした。
私は缶バッチを出していたので
1ケだけ

操縦不能バッチを出して勘弁してもらったが
みんな『すごい』のを出していた
インナーロッドにカーボンパーツ
バックステップに時計と豪華な商品が並んだ。
小物も結構ナイスで
SDRの文字入りのストラップ(これは私がゲット)
プラグやらバーエンドやらニヤリな商品が並びました。
SDR.COMとベルーガさんに四月一日堂からのスペシャル
Tシャツやシールにキーホルダーも多くの人がゲットしました。
ビンゴも終わり、日も傾いてきました。
それぞれ支度をはじめます。

日帰り隊とはお別れです。
『シズ』さんの先導でICへと向かいます。
『かわむらさん』と『三十郎』さんも
 お疲れさまでした
気をつけてね~と挨拶。
まだ喋り足りない人...

もいましたが..笑
(何やってんだろうね...アハハ)

日帰り隊気をつけてね。
となりました。
さてさて、大人の懇親会の始まりです。
余談
携帯の写真なので流れているが

この写真気に入っている。
(誰だか分からん程流れているが...汗)
ライダーが手を振っている。
バイクのスピード感もあるし
なんだか『音』が聞こえてきそうだ
|